かじかんだ指先、どうする? – ギターリストにとって即効性のある“お湯浸け”

  今回はギターリストにとっての寒さ対策を考えてみたいと思います。 アマチュアギターリストにとって、冬は決して嬉しくない季節ですよね…… 寒い外を移動して、いざスタジオに入ってギターを弾こう …

ミスのススメ – プロのギターリストでも間違えますよ!

  ここ数日で「あ、やっぱりプロでも間違えるんだなぁ~」と感じざるをえないテレビ番組を立て続けに2つ観ました。 まずはプロのピアノ演奏家がミスの少なさを競う「Theモーツァルト-音楽王No. …

ギターの神様、Eric Clapton – ペンタトニックの魔術師

  このブログでは、完全に私の独断と偏見で、ギターリストの皆さんにぜひ聴いて欲しい曲をいくつかピックアップしています。 そのようなケースの場合、妙なプライドからマニアックなギターリストを採り …

音符は100%弾ききってから – 音価の意識でギターリストのリズムは変わる

  このブログでは、さまざまな視点からリズムの重要性を考察しています。 それは、アマチュアの最大の弱点がリズムの悪さだからです。 一にも、二にもリズムです! ということで、今回は“音の長さ” …

身のこなしもギターの大切な練習事項です!

  ギターリストの体を語る上で忘れがちなのが、体全体の身のこなしです。 アマチュアのライブを観ていると、身のこなしが悪いために、大事な演奏がないがしろになっている人が結構いることに気づきます …

「レイラ」を1ステージで2回演奏!? – エリック・クラプトンは親日家

  1回のライブステージで同じ曲を2回やることって、あまりないと思います。 たとえば、まだ持ち曲が少ないデビューしたてのアーティストが、プロモーションミニライブなどで、「じゃ、最後にもう一度 …

ブルースはギターリストの嗜みです

  みなさんはブルースを聴きますか? ロックでもジャズでも、その源流はブルースです。 そう考えると、ブルースを深く理解することの有益性がお分かり頂けると思います。 中級者くらいになると、ジャ …